アフターメンテナンスに関するご質問
他社製品のお直しも可能ですか?
可能です。 但し、極力同じようにお直し致しますが、ブランドにより模様や金属の色が多少異なりますのでまったく同じにはお直し出来ません。 ご了承ください。
修理期間、修理代金はどのくらいかかりますか?
修理期間、修理代金ともに、商品の状態や修理内容によって変動致します。 商品を確認させて頂きお見積りをご連絡いたしますので、お問い合わせください。 新品仕上げや彫り直し、サイズ直しは基本的に1週間以内でお渡し可能です。
修理をしたいのですが、遠方に住んでおり店舗に伺うことができません。 どうすればよいでしょうか?
修理可能かどうかを見るために、一度お送り頂いております。(写真も可。但し実際に拝見し、修理不可になる場合も御座います。) お見積りと納期をお電話またはメールでご連絡致します。 その後、配送もしくはご来店頂き、納品致します。 ※修理代以外に配送料が別途掛ります。修理不可の場合も含みます。
自宅でできるお手入れはありますか?
ご自宅での簡単なお手入れとしましては、 先ず、ぬるま湯に中性洗剤もしくは重曹を溶かし入れ、リングを浸します。 汚れが気になる箇所は、柔らかい布や毛の柔らかい歯ブラシなどでやさしくこすり、良く水洗いしてください。 洗浄後は、水分を十分に拭き取り、乾かしてからご使用ください。 尚、ご自宅での洗浄の際は、ジュエリーを排水溝などに落とさないよう十分ご注意ください。
リングの傷が目立つようになりました。修理はできますか?
細かい傷でしたら、新品仕上げにて、修復が可能です。 深い傷になりますと、キズを消すためのレーザー溶接が必要となったり、消しきれない場合もございますのでご了承ください。
リングのサイズ直しはできますか?
K14、K18、Ptのリングで1回無償(シルバーは¥3.240-)でサイズ直しが可能です。 ただし、強度の低下やデザインバランスが崩れる場合がございますので、サイズ直しは1回のみになります。 詳細はお問い合わせください。 ※サイズ直し部分に模様のずれが発生しますが、ほとんど分からないように彫り直し致します。
ダイヤモンドが取れてしまいました。
ダイヤモンド、その他天然石セッティングの修理は可能でございます。 商品を確認させて頂き、修理代金・納期のご連絡をいたします。 特に、石が欠損せずにお手元にあるのか、紛失されたのかによって、代金に違いが生じる可能性がございます。
アフターメンテナンスはどうなっていますか?
アフターメンテナンスとしてご用意している内容は、主に、新品仕上げ、模様の薄れ改善(彫り直し)、メッセージの再刻印、キズ埋め、石留めです。 その他のメンテナンスにつきましても、可能な限り対応させていただきますが、いずれの場合も、商品の状態によりメンテナンス内容や納期、代金が変動致します。 詳細につきましては、ご購入いただいた店舗へお問い合わせください。